お知らせ
ユネスコエコパークセミナー(町内小学生向け)を開催しました【オオキンケイギク駆除活動&草木染め体験】
6月8日、2024年度第1回志賀高原ユネスコエコパークセミナーを開催し、町内の河川敷で特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除活動を実施しました。今年で3年連続になります。駆除したオオキンケイギクを有効活用する取組として草木染め体験も行いました。
今年(2024年)の駆除量は51.3㎏で、2023年の57.3㎏、2022年の65.1㎏よりも減少し、取組の効果が見られました。
近年では、町内での分布が拡大してきています。ユネスコエコパークに認定された豊かな生態系や生物多様性を保全するためにも、駆除のご協力をお願いいたします。なお、駆除の際は種を落とさないように手で根ごと抜き取ってください。また駆除したオオキンケイギクは、袋に2~3日密封して枯死させた後に、燃えるごみの日に出してください。



